風呂と白湯、あとビール

今日はとりあえず寝よう。朝になったら白湯を飲んで、風呂に入ろう。

おやつのはなし

f:id:nanv:20161122191504j:image

(晩ごはんにおかゆを食べることが増えました。スパイスけっこういれました)

 

アーユルヴェーダ生活も1か月くらいになったろうか。

早起きや半身浴の他に気をつけてるのが食べ物だ。

 

生命エネルギーという意味のオージャスを上げる食べ物や、食べたものがオージャスになるために消化の良い食べ物と食べ方を心がけている。

 

家や会社で食べるお弁当は、ほとんどお肉を食べなくなった。

油揚げですら減ってきた。

 

体重も3キロほど、すとーんと落ちていた。

食べすぎることがほとんどないので、そうだろうなあと思う。

 

アーユルヴェーダでは、別に間食をしてはいけないわけではないらしい。

 

30分でオージャスになると言われている牛乳は、単独でも甘い小麦のお菓子と食べて良いらしいし、ドライフルーツなんかもいいらしい。

そういえば生アーモンドもオージャスになる食べ物だって読んだけど、生ってどんなのだろう…。

 

私は風(ヴァータ)と火(ピッタ)の性質が強い体質なので、ドライフルーツを水で戻して食べるのがおすすめだそうだ。

 

煮て食べるひともいるらしい。

 

会社では、そういうことも出来ないので、お湯にドライいちじくを入れて飲んで、飲み終わったらふやけたいちじくを食べている。

 

端から見たら、何食べてんのかって感じなので、デスクの間仕切りに隠れるようにして食べている。

 

でもおいしい!

 

ドライいちじくは、唯一くらいで私の食べられる、おいしいと感じるドライフルーツ。

 

ふやけたいちじくから水がたれることもあるけれど、PCは無事。

 

あれが駄目、これが駄目と、それなりに制約の多いアーユルヴェーダ食。

 

1か月ほど続けていても、相変わらず朝は食べる前には出ないでいる私。

 

あれ?私って自分が思ったよりアーマたくさん持ってるの?

うーんどうしたら良いだろう…

 

と、ネットで調べたりしてみたら、ヴァータ体質のひとは何たって乾燥が良くないらしい。

 

なので、最近ちょっとだけ食べてたポテチにお湯かけてみたりした。

油と芋で重たい食べ物なんだけどね!

でもね!

何かおかしくて良いかなって!

 

それと、私は忙しくて排泄のタイミングにがまんしてることが多いみたいだ。

確かに、朝は特にそうだ。

 

つくづく、ゆっくりするのが大切な考え方だなあと思う。

取り入れながら、でも、早出と残業を頑張って行こう。

 

今週はかなりハードになりそう。

こういう時こそケアが大切。

 

そして、朝、出るようになりたいなー

あたらしい私になりたいな!