風呂と白湯、あとビール

今日はとりあえず寝よう。朝になったら白湯を飲んで、風呂に入ろう。

回復の15分

f:id:nanv:20170522210940j:image

 

土曜のイベントの疲れがまだ取れず、朝起きて白湯を飲んで、もう一度横になった。

 

15分タイマーが一度鳴ってから、更に15分。

 

蓋が飛び出す音で起きるだろうと、お米の鍋を火にかけて。

 

そうしたら、2回目の15分が一瞬だった。

 

お鍋はとっても焦げていた。

 

焦げていないところを探すのが大変だったけど、カレーを食べてお弁当を作った。

 

だけど、疲れは取れた。

最後の15分が効いたようだ。

 

朝、お風呂に浸かる時も、寝てしまう時があって、疲れてんのかなあ〜と思ってしまうが、その眠りで疲れを少し取っているのかもしれない。

(昨日の半身浴もほぼ寝てた〜。冷えとりマスターたちがやってる、半身浴で朝を迎えるの、やってみたい〜)

 

さて、よく考えたら、炊飯器があるのだから、こういう時使えばいいんだなと気付いた。

どうしても朝急ぐ時使おうと思っていたけど、どうしても眠たい時もだね!

 

昔、同じように、疲れて、眠くて、仕事の準備を全部済ませて、10分だけ寝たらどすんと回復したということがあった。

 

アーユルヴェーダは昼寝や、起きてからの横になってする、短い睡眠を勧めていないが、こういうこともあるんだなと思った。

 

冷えとりで、経験したひとがあるという「お冷え様」(服部みれいさん曰く)が出て行く時って、こんな感じかな?とも思った。

 

最近、眠かったり、なかなか疲れが取れなかったり、やってないひとから見れば「アーユルヴェーダとか冷えとりとか、本当に効くわけ?」となりそうだが、めんげんなしに冷えも出ていかないし、溜まったアーマもしかりと思うので、特にやめようとは思わない。

 

特に食べ物と食べ方。

完全にお腹が空いてから、腹7分目に食べる。

肉を毎日食べなくても良しとする。

 

この食べ方は、とても私を調子よくしてくれていると思う。

 

やっていて気持ちが良い。

何と言っても食べ物がおいしい!

 

先週から痛かったのども、薬は使わず回復!

せきを出したからかな?

 

この、自然な考え方も好きだ。

 

出るものは出す!

せきも、鼻水も、おしっこも、うんこも、血も、かゆみも、あと色々も!

 

多分、出して良かった〜ってことがあるはず。

 

いやー、しかし会社辞めたい。

生活したい。

 

けど行きますよ。

クビになるなら吸収しまくってから。

 

良いお白湯を。

 

POI